SST『新しい学年になって』

SST『新しい学年になって』

こんにちは(‘ω’)ノ

四月も後半💦

新しい学校・学年になり少しずつ慣れてきましたか?

新社会人や転職し新しい職場でお仕事を始めた方も環境の変化に慣れてきた頃でしょうか?

疲れも溜まりやすい時期ですので、

体調管理もしっかり行い元気に過ごしていきましょう!

(続きを読む・・・)

何の音?

何の音?

こんにちは、まはろ那覇国場店の平安です。

今日は、天気も良いので清明祭(シーミー)ですね!

日中は、暑いので熱中症対策を忘れずに!

 

清明祭(シーミー)とは、

保存版清明

 

沖縄の年中行事も一大行事と言われています。「清明祭(シーミー)」は、

沖縄に今も伝わる墓前祭です。

ちなみに、宮古や石垣などの先島、沖縄本島北部などは十六日際を盛大に行い、

お墓参りといえば「十六日際」というところも多いようです。

又、現在使われているお墓参る前に、門中(ムンチュウ)や一族にゆらいのあるアジ墓(その昔の代のお墓など)をお参りする「神御清明祭(カミウシーミー)」

を執り行う家もあります。  ムンチュウーとは・・・沖縄における、父方の血族で繋がる一族の事。

(続きを読む・・・)

ソーシャルスキル「頑張りたい所」

ソーシャルスキル「頑張りたい所」

こんにちは、まはろ那覇国場店の平安です。

4月16日は「チャップリンデー」。

20世紀最大の喜劇俳優として有名なチャールズ・チャップリンが、

1889年4月16日にイギリスで誕生したことにちなんで制定されました。

チャールズ・チャップリンは「チャーリー」の愛称で親しまれ、1914年にハリウッドデビュー。

映画俳優・映画監督・コメディアン・脚本家・映画プロデューサー、さらに作曲家としてもマルチに活躍しました。

 

ゴールデンウイークが近付いています。予定を決めましたか?

私は、今のところ予定が有りません。 山原にでも遊びに行こうかな愛犬(クー)と一緒に。

(続きを読む・・・)