
こんにちは、国場スタッフの仲間です(^^♪
前日の甲子園の熱気がまだ冷めない中
甲子園が終わったということは
夏休みも終わりを迎えるということなんですね(´;ω;`)
明日で夏休みが終わる児童もいますが、、、
夏休みの宿題は無事に終わっていますか?
私は、最初は計画的に取り組めるのに、
中頃にだらけはじめ、いつもぎりぎりまで宿題をしている子でした💦
さて、今日の課題は「お誕生日会」
毎月みんなが楽しみにしている課題です✨
8月は4人のお友だちのお祝いをしましたよ!
まずは、質問タイム🎤
気になることを質問しちゃいましょう!
「質問したい人?」と司会が聞くと
ピーンと綺麗に挙手✋
「〇〇さん、どうぞ。」とマイクを受取ります。
「〇〇さんに質問です。
好きなアニメはなんですか?」と
丁寧に聞くことが出来ています👏
質問されたお友だちも「〇〇が好きです!」と
丁寧に返すことが出来ています!(^^)!
続いては、バースデイソング♪
今回は、スタッフの生演奏に合わせて
一人ずつ火を消してもらいました🎂
そして、まはろのお誕生日会一番の醍醐味、、、
こども達による、出し物です\(^o^)/
毎回、自分たちで何をしたいのか
スタッフに伝えて出し物をしています!
今回は全員がマジックを披露✨
一人目は、親指が消えるマジック。
右手に左手を重ねると、、、
なんと!右手の親指が消えてしまいました💦
もう一度左手を重ねて、元に戻すことに成功しています。
二人目は、コインが沈むマジック
何の変哲もない水の上にコインを浮かせます。
不思議な液体を綿棒につけて、水の中に入れると、、、
あら不思議!コインが全て沈んでしまいました(@_@)
始めてのマジックで、
練習ではコインを浮かせるのに苦戦していましたが
本番では、4枚も浮かせることが出来ていました👏
三人目は、鉛筆が浮くマジック
親指を外しても、なぜか鉛筆は落ちません(;゚Д゚)
Sさんの十八番マジック。
周りは「なんで?なんで?」と不思議そうに見ていました。
今回は、スタッフからも出し物
というよりも、チャレンジ?を披露!
サッカーが得意なスタッフによる
柵越えでボールパスを連続10回チャレンジ!!
冷や冷やする場面やナイスカバーな場面を見せ、、、
無事に10回チャレンジ成功!!
続いては、皆で〇✖ゲーム。
ルールをしっかり聞いて、全問正解に挑戦です✨
問題!「バースデイソングは
日本以外の国でも歌っている」
正解は、、、〇🙆♀️
問題!「野球は10人でするスポーツだ」
正解は、、、✖🙅♀️
「Sさん、何人でやるスポーツですか?」
「9人だよ!」と✖の理由も正解です💮
残念ながら、全問正解した児童はいませんでしたが、
「あと一個で全問正解だったのに、、、」と
悔しそうにしながらも、笑顔で楽しく話してくれましたよ。
最後は、お待ちかねのケーキ🎂
美味しそうなチョコの匂いが
お誕生日会の雰囲気を作ってくれますね(*^-^*)
今月も素敵なお誕生日会になりました!
来月にはどんな出し物をするのか
楽しみですね♪
【児童デイサービスまはろ那覇国場】
那覇市国場1183-1
オーキッドハウスKAKAZU201号
TEL:098-996-4893
⇓ホームページ⇓
https://mahalo-tami.com/