
こんにちは、国場スタッフの仲間です(^^♪
暑い日が続いていますので、
熱中症対策をお忘れなく!
さて、今日の課題は「夏祭りの工作」
11(金)に行う夏祭りで使う物を準備しました!
プレゼントチームは、
アルミホイルとラミネートで
手作りの手持ち風船を作りました✨
まずは、アルミホイルに好きな絵を描きます🎨
お手本を見ながら上手に描いている児童もいれば、
オリジナルで自分の描きたい絵を描く児童も!
絵が完成したら〇になるように切って、、、
ラミネートをします。
余分な部分を切ったら、
空気入れを使って膨らませます🎈
穴に入れるのが難しくて苦戦しましたが
諦めずに何度もトライ!
上手に膨らませることが出来たら
しぼまないように持ち手を付けたら、、、
手作り風船の完成です!!
色とりどりで綺麗ですね(*^^*)
完成した風船は、
遊びに来る あろはkidsのお友だちへのプレゼント!
喜んでくれるといいなぁ♪
スタンプラリーチームは、
絵具と画用紙を使って
法被のカードを作りました!
お手本を見ながらスタッフの説明を聞きます👂
好きな色を選んだら
デコレーション、スタート!!
道具を使って
上手に色付けしてますね👏
色のバランスを見ながら
カラフルな法被が出来てきました\(^o^)/
黙々と作りつづけ、、、
たくさんの法被カードが出来ました✨
今日は、乾かす為に色付けで終わりましたが
完成形はとっても素敵なスタンプラリーになりそうです( *´艸`)
ゲームチームは、
風船とペットボトルで空気砲
紙コップを的にした射的を作りました!
風船をペットボトルに被せるのに大苦戦(-“-)
私も少し手伝いましたが、、、中々の力仕事でした💦
外れないようにテープで固定すれば、完成!!
もちろん、的も作りました。
紙コップの外側を少し残して切って、、、
敵っぽいキャラクターを貼ったら
あっという間に完成しました!
夏祭りまであと6日!
まだまだ準備するのがありますが
当日を楽しむ為に、皆で一緒に頑張りましょう💪
【児童デイサービスまはろ那覇国場】
那覇市国場1183-1
オーキッドハウスKAKAZU201号
TEL:098-996-4893
⇓ホームページ⇓
https://mahalo-tami.com/