こんにちは!

日の入り時間が遅くなり沖縄は夏の気配を感じる今日この頃となりました。

朝晩こそ涼しさを感じますが、日中は湿度の高さから療育室はエアコンを使う日も多くなってきています

沖縄の冬は本当に短いですね。

夏が苦手な私。既に冬が恋しいです。

今日はビジョントレーニングを行いました。

見る、聞くではなく、本日は考えるがメイン。

【ことばあつめ】に挑戦!

お題は2つ。

①球技

②モノレールの駅

 

3つのチームに分かれて対戦。

制限時間を設け、時間内に思いつく限りの答えを紙に書き出していきます。

チーム戦なので、書くことも順番制。

しっかりルールを伝えてゲーム開始。

 

先ずは【球技】から。

どのチームも早々にバスケット、サッカーが出てきます。

前半はスラスラ書き始めますが、後半になると煮詰まり頭を抱え熟考💦

制限時間終了間際になると、チームに付いているスタッフからお助けありとなり、スタッフも真剣勝負!

 

終了後はチーム毎に発表TIME

担当スタッフが点数を付けるためにホワイトボードに回答を書き出します。

1問目はすいせんチームの勝ち!

ボッチャというパラリンピックの種目になっているスポーツも出ていました。

すごいですね!

先日の活動でスポーツフェスタに参加し、そこで体験した児童がしっかり覚えていてくれました(^^)

活動がいかされてる事に嬉しさを感じましたよ!

 

さて。お次は2問目。

沖縄のモノレール(ゆいレール)の駅。

全部で19駅。

ここでは見事に全問正解も出ましたが、おもしろ回答もあり、笑いありで更に盛り上がりました!

正解の19駅はみなさま各自でお調べ頂くとして、ここではおもしろ回答を発表致します(^^)

◯しんばし駅(サラリーマンしか思いつきません)

◯おきなわ駅(確かに沖縄県ですが。。)

〇こくば駅(あると国場店には便利!)

そんなこんなで楽しいビジョントレーニングは終わりを迎え、勝者が決まりました!

やはり球技で圧倒的な力を見せた【すいせん】チームさんが優勝(*^^*)

残りのポケモンチーム、ゆかいな仲間たちチームさんは惜しくも敗れてしまいました。

ですが、どのチームも集中し充実した活動となり大きな花丸です!

 

今回の【ことばあつめ】では、思考力と発想力を育むことができます。

更に、協力してゲームを行ったりするためにチーム内で会話が生まれ、コミュニケーション能力の向上につながります。

良いこと尽くしですね!

今後も充実した活動を提供できるようにスタッフ一同力を合わせていきます!

 

【児童デイサービスまはろ那覇国場】

那覇市国場1183-1

オーキッドハウスKAKAZU201号

TEL:098-996-4893

⇓ホームページ⇓

https://mahalo-tami.com/