
こんにちは!
国場スタッフの上原です😊
1月もあと2日で終わりですね!
新しい年を迎えたと思えば、もう1ヵ月・・・
日々が過ぎるのがあっという間ですね~
1日1日大切に過ごして、まはろでの思い出もたくさん作りたいと思います★
さて、今日の課題は、ルール遊び
「ゴールボール」です。
まずはゴールボールのルールを確認します!
ゴールボールでは、アイマスクなどの目隠しをして行う遊びです。
鈴が入ったボールが転がってきたら、探してキャッチします!
転がす方は、相手に取られないように転がして、ゴールが決まれば得点が入ります。
ゴールボールは、目で見えない分、耳を澄ませて音だけで探し当てなければいけません・・・
今回は追加ルールで、正座もしくはあぐらをかいて座って行うことになり、足は伸ばせないので少し難しくなりました💦
ルールの確認がバッチリできたら、いよいよゴールボールのスタートです☆
二人一組のペアを組んで、トーナメント戦で行います!
1回戦・・・
今までにゴールボールをしたことのあるお友達は、相手のお友達の間を狙ったり、コートギリギリを攻めたりと工夫しながら得点を稼いでいました(^^)
1回戦終了~
決勝戦の前に、3位決定戦から行いました。
1回戦で掴んだコツを実践してみたり、周りのお友達のアドバイスを聞き入れたりしながらいい勝負になりました(*^^*)
そして、いよいよ決勝戦!!
勝ち残ったペア同士戦い、優勝が決まります(^^♪
👆さすが勝ち残ったペア✨
腕を広げて、ゴールされないように工夫しています👏
相手も負けじと間を狙ったりしますが、鉄壁の壁に守られてゴールが決まらず・・・
2人で手を伸ばして協力したペアが優勝しました✨
スタッフもゴールボールをしたことがあるのですが、聴覚だけでボールを見つけるというのがとても難しいです😢
また、視覚が遮られるとものすごく不安になってしまいます・・・
今日のゴールボールでは、みんな耳を澄ませて転がるボールの音を聞いて探し当てることが出来ていました★
とても楽しかったのか、負けて悔しかったのか、活動が終わった後の自由時間にもゴールボールを楽しむ子がいましたよ♪
また次のゴールボール大会でリベンジしようね!!
優勝したペアのお友だちもおめでとう~🌸
【児童デイサービスまはろ那覇国場】
那覇市国場1183-1
オーキッドハウスKAKAZU201号
TEL:098-996-4893
⇓ホームページリニューアルしました⇓
https://mahalo-tami.com/