
こんにちは(❁´◡`❁)
今日は過ごしやすい陽気でしたね♪
11月も残りわずかとなりすぐに12月が・・・
1年もあと少し(っ °Д °;)っ
今日の課題はSSTでした!
SST=ソーシャルスキルトレーニング
直訳すれば、社会的な能力を練習する、ということですね。
まはろ国場では週に1回、SSTの課題を実施しております。
今日のお題は「なんて言えばいいかな?」です。
『リレーで転んでしまったお友達に対して、どういった言葉をかけますか?』
みなさん、どういった言葉が適切か、一生懸命考えていました。
『大丈夫だよ』
『また次がある』
『気にしなくていいよ』
などなど、優しい言葉が出ていました(❁´◡`❁)
素晴らしいですね。
実際の状況でも、優しい言葉で話しかけることができるといいですね(^^♪
SSTを身に付けることによって、相手のためだけではなく、自分のためにもなります。
毎月、違ったお題で児童たちはSSTを実施しています。
国語や算数とはまた違った勉強という感覚で、今後も楽しく考えていきましょうね(^^♪
【児童デイサービスまはろ那覇国場】
那覇市国場1183-1
オーキッドハウスKAKAZU201号
TEL:098-996-4893
⇓ホームページリニューアルしました⇓
https://mahalo-tami.com/