こんにちは、国場スタッフの仲間です(^^♪

三連休、二日目となりますが

いかがお過ごしでしょうか?

23日は【勤労感謝の日】なわけですが、

それにちなんだ記念日がたくさんあるんです(-ω-)/

労いと葱をかけて「小葱の日」や

24時間365日働く脳を労うために「勤感謝の日」など

色んなもので〇〇の日がたくさんありました。

他にも、そんなものまで⁉という日があるので

調べてみるのも面白いですよ♪

 

 

さて、今日の課題は【工作】

勤労感謝の日ということで

まはろの課題でお世話になっている施設に

感謝の気持ちを込めて

オリジナルカレンダーを作りました!

 

スタッフが事前にカレンダーの用意!

それのデコレーションをお願いします✨

 

塗り絵チームは、塗り絵が貼られているカレンダーから

好きなデザインを自分で選んで塗っていきます。

色を塗り重ねたり

たくさんの色で可愛くしたりと

とってもきれいな塗り絵が仕上がってきました(*´▽`*)

 

手形アートチームは、

なにやら茶色の絵具を手のひらに塗っています。

 

カレンダーの空いているスペースにスタンプ!

上手に出来てるかな?

絵具の感触が苦手なのか

お皿から逃げる子も、、、

スタッフが指で直接塗ると

スムーズに色をつけ、

スタンプすることが出来ましたε-(´∀`*)ホッ

手のひらのスタンプを乾かして

角や顔を書くと、、、トナカイに大変身✨

好きな色のシールで目や鼻を貼ったら

素敵なトナカイの完成です

 

最後は、余ったスペースに

ちぎり絵をしたり、シールを貼ったりと

さらにデコレーションをしていきます!

 

白の丸シールで雪を表現したり、

折り紙を細かくちぎって

グラデーションを楽しんだりと

どんどんゴージャスに(≧▽≦)

 

デコレーションが終わったら

カレンダーに添えるお手紙も書きます✍

気持ちを込めて、丁寧に書いてくれています(#^^#)

 

デコレーションが終わったカレンダーに

手紙を貼り、ラミネートをして、紐も通したら、、、

 

オリジナルカレンダーの完成です✨

色とりどりでとっても素敵なカレンダーになりました!

後ろには、それぞれお世話になった場所に

お手紙を貼っています。

 

完成したカレンダーは

後日、みんなで渡しに行きます!

喜んでもらえると嬉しいです♪

 

 

【児童デイサービスまはろ那覇国場】

那覇市国場1183-1

オーキッドハウスKAKAZU201号

TEL:098-996-4893

⇓ホームページ⇓

https://mahalo-tami.com/