こんにちは!!

熱帯低気圧が通過し

久しぶりに秋晴れ☀(*^-^*)

気分も上がります🎵

気候の変化で風邪気味の児童も増えております。

手洗い・うがいをしっかり行い

バランスの良い食事と睡眠をとって元気に過ごしていきましょうね!

 

今日の課題を紹介します(*^-^*)

当初の予定では子ども達が楽しみにしていた

【秋の遠足】でした。

しかし、雨が続いていたせいで一度は中止に💦

しかししかし!!

子ども達とスタッフの気持ちが通じたのか

週末に向け天気が回復🎵

昼食は事業所で済ませお出かけしてきました🚙

 

目的地は予定通り<県総合運動公園>

子ども達も大喜び★★★

ドライブを楽しみながら下道を走行。

景色を見ながらお喋りを楽しみ走ること約45分🚗

到着\(^o^)/

 

公園には家族連れがいっぱい🈵

キャンプ場にはたくさんのキャンパーがテントを張りアウトドアを満喫中(*^-^*)

東屋を探し場所を確保した後は担当スタッフと約束事のおさらい。

 

公園でのマナーなどをしっかり周知。

今日は鯉のエサ用に食パンも持参していたので

始めは鯉のエサあげから楽しみました( *´艸`)

 

食パンを一人一枚持たせエサあげ開始~

すると!!!!

1人の児童が食パンを丸ごと1枚ぽ~んと池へ\(◎o◎)/!

もったいない。。。。。。( ノД`)シクシク…

余分に持っていたので、今度こそ一口サイズにちぎってエサをあげることができました💦

池には鯉の他にミドリガメやスッポンらしきものもいましたよ。

おいしそうに食べてくれました(^^♪

終わった後は遊具へ移動。

思い思いに自由時間を過ごします。

 

県総合運動公園は広大な敷地なので散歩にも最適!!

虫取りをしながら散策を楽しむ児童もいました。

松ぼっくりもたくさん落ちていましたよ(*^-^*)

クリスマス🎄の工作に使いたいな(#^^#)

休憩時間には水分補給とおやつにお菓子タイム🍪

 

遊具で楽しんだ子ども達はみなさん笑顔👍

スタッフも一緒に走り回っていた為

今回写真が撮れずにすみません💦

 

これからの時期は子ども達の体調を見ながら

外活動を増やしていきたいと思っています(^^♪

特に土曜&日曜日は外出も増えていきますので

週末のご利用もお待ちしております(*^_^*)

 

 

【児童デイサービスまはろ那覇国場】

那覇市国場1183-1

オーキッドハウスKAKAZU201号

TEL:098-996-4893

⇓ホームページ⇓

https://mahalo-tami.com/