こんにちは!

まはろ那覇国場の平良です。

先週の土日は宜野湾にあるトロピカルビーチにて

what awonderful world 25のライブがあったみたいです。

私は参戦することはできませんでしたが、ニュースやSNSなど

では大盛り上がりしている様子でしたよ!みなさんは見に行きましたか❔

沖縄を代表するモンゴル800さんや木村カエラさん、Rip slymeさん

など数々のアーティストさんが来られて開催されたようです。

来年開催されるのであれば是非参加したいです(^^)

 

今日の課題は・・・

「ジェスチャーゲーム」です。

言葉で伝えるのではなく身体を使って身振りや動作でお題を表現し、

見ている人が答えるというゲームです!

分かっていてもなかなか表現することって難しいですよね。

でも挑戦してみよう!

早速ジェスチャーゲームのルールを聞き、グループに分かれて行います。

各グループがお題に沿って身体で表現して墓のグループは答えてもらいます!

まずはこちらのグループから!

これは何を表現しているのでしょうか?

わかるかな~?

答えが分かったらスタッフに耳打ちで伝えます。

児童:「うさぎさんです」 見事正解💮

お題も子どもたちでどれが良いか相談します。

さあこれは何でしょうか?

みんなが絶対に乗ったことあるものです。

まはろでは絶対に見ています(笑)

少しわかりずらかったようなのでスタッフがお助けマンとして登場(^▽^)/

分かりやすく身体で表現してくれました!流石です★

答えは「車です」 見事正解です💮

続いてのグループはこちら!写真屋さんをやるようです。

どう表現してくれるのでしょうか?

と~っても分か良りやすいんじゃないでしょうか?(笑)

カメラマン📷とモデル役でポーズをとったりしていますね。

スタッフの方が気合入ってるように見えますね(⌒∇⌒)

分かりやすく答える子どもたちが沢山いました。

最後にどのグループが上手く表現できたのか集計してみると・・・

なんと写真屋さんがお題だったグループが一番答える子が多かったです。

みんな上手でしたが、やはり最後のグループはより上手く表現できていたと思います!

 

「伝える」って改めて難しいなと感じましたが、子どもたちの想像性や表現力を

養えるような環境づくりや支援をしていきたいと思います。

 

【児童デイサービスまはろ那覇国場】

那覇市国場1183-1

オーキッドハウスKAKAZU201号

TEL:098-996-4893

⇓ホームページ⇓

https://mahalo-tami.com/