こんにちは(^^♪

今日は3年ぶりの皆既月食でしたね(●’◡’●)

沖縄からも肉眼で赤い月が見えました!!

 

 

今日の課題は「食事のマナー」です。

数か月に1度取り組んでいる内容で、

食事中のマナーを学習していきます(●’◡’●)

 

 

パソコンの映像を見た後は、

プリント学習をしていきました(^^♪

 

みなさん、理解はバッチリだったようです。

あとは実践できるかというところです(●ˇ∀ˇ●)

 

 

お箸の持ち方や、静かに話す、

食事中に歩き回らないなど、

具体的な理解を進めていきました(^^♪

 

 

特に、ひじをついて食べない…というのは

昔から言われていることですよね(*^_^*)

 

外国から伝わったマナーだと記憶していますが、

昔の人たちは、大きなテーブルで食事をする際、

今よりもテーブルがガタガタしていたことから、

誰かがひじをつくと、テーブルが揺れてしまい、

他の人の迷惑になる、と聞いたことがあります(●’◡’●)

 

 

まはろ国場でも毎日おやつ時間があります。

食事のマナーを意識していきましょうね(^^♪

 

 

【児童デイサービスまはろ那覇国場】

那覇市国場1183-1

オーキッドハウスKAKAZU201号

TEL:098-996-4893

⇓ホームページ⇓

https://mahalo-tami.com/