
こんにちは、国場スタッフです(^^♪
夏休みまであと1週間!
児童もこの話題で持ちきりです(^O^)
残りの学校も頑張ってくださいね!
さて、今日の課題は「カーリング」
テーブルでも出来る、ミニカーリングと
ペットボトルを使ったカーリングの2種類を楽しみました!
まずは、工作からスタート!
説明をよく聞いて、作っていきます。
まずは、カーリングのレーンを牛乳パックで作ります。
その後にレーンに貼る的などを切って、
牛乳パックに貼り付けていきます(^^♪
全て貼る事が出来たら、組立て!
これでテーブルでも出来る、ミニカーリングの完成!
これは、自由時間やお家で遊んでくださいね(^^♪
工作が出来たら、スタッフさんが作ったカーリングで遊びます!
スタッフさんが見本を見せてくれたので、
児童もすぐわかった様子(^^♪
さあ、1対1で対決です!
中心に行くほど点数が上がりますので、
よーく狙って投げて下さい✨
力加減が意外と難しく、
苦戦している児童もいましたが、
何回か投げているとコツを掴んできていました!
工作も出来て、ゲームも出来て、
みなさんとても楽しそうでした(^O^)
【児童デイサービスまはろ那覇国場】
那覇市国場1183-1
オーキッドハウスKAKAZU201号
TEL:098-996-4893
⇓ホームページ⇓
https://mahalo-tami.com/