こんにちは!

まはろ那覇国場の平良です。

7月に入り夏休みも近づいてきています。夏休みを楽しく過ごす為に

日々体調に気をつけて、ケガの無いよう過ごしていきましょう(^▽^)/

今日の課題は・・・

「行ったつもり注文」です。

今回はお寿司屋さんに行ったつもりでお客さんと店員さんを

みんなにやってもらいたいと思います!

まずはお金の計算からみんなで確認していきます。

100円は10円が何枚で100円になるでしょうか?

児童:10円玉が10枚で100円になります。正解💮

新一年生もお金の計算にチャレンジ!

それでは50円は10円が何枚で50円になるでしょうか?

児童:10円玉が5枚で50円になります。正解💮

ある程度理解してくれたら今度は練習でお買い物!

鉛筆が50円、消しゴムが150円、お金はいくら払えば良いですか?

児童:合計が200円なので100円玉が2枚で買います。正解💮

それでは早速、二人一組になってお客さんと店員さんに分かれて行なっていきます。

まはろお寿司メニューも豪華です🍣☆彡

一人1000円以内でお寿司を購入していきます。

まずはオーダー表に商品名と金額を記入していきます🍣

人気だったメニューは

まぐろ、サーモン、中トロ、うに、エビが多い注文でした!

お釣りが出ないように計算して丁度1000円ピッタリ!!

素晴らしいオーダーですね(笑)

うどんはないんですか~❓

とスタッフに質問する児童もいました(笑)

すいません、まはろ寿司のメニューにうどんはありませ~ん(´;ω;`)

メニュー変更考えておきます(笑)

オーダーをしっかりメモしていきます。

注文漏れがないようにね!

計算が難しい子は電卓を使って、スタッフと一緒に計算をして金額をお客さんに伝えたり

店員さんは合計金額の計算を行いお釣りをしっかり渡すことが出来ていました。

お会計が850円です。1000円お預かりいたします。150円のお返しです!

ありがとうございました(⌒∇⌒)

 

お互いにお客さんや店員さんになりきって行うことが出来ました。

次は他のお店屋さんで試してみても面白いかも❓

みんながおつかいを頼まれた時に買い物を一人で出来るようにして練習していこうね♪

 

【児童デイサービスまはろ那覇国場】

那覇市国場1183-1

オーキッドハウスKAKAZU201号

TEL:098-996-4893

⇓ホームページ⇓

https://mahalo-tami.com/