こんにちは✨まはろ国場の浅沼です(●’◡’●)

先週までは、雨が降ったりと

本当に4月の後半なのかなと思うくらい

冷えていましたが、今日は夏日🌞

エアコンなしでは室内は暑かったです~(>_<。)\

沖縄の梅雨は、いつ来るんでしょうか・・・

 

さて、本日の課題は「腹筋玉入れ」ですヾ(≧▽≦*)o

腹筋玉入れとは、何ぞや???

って、顔の子ども達です(*^_^*)

始まりの挨拶をして、課題の説明です!!

腹筋玉入れとは、名の通り

腹筋をして、玉をダンボール箱にいれるあそびです✨

腹筋?と、言うお友だちもいたので

スタッフが腹筋を披露\(^o^)/ほほぉ~。

お次は、お友だちが代表でお手本です✨

初めに横になり、後ろにあるボールを取り

腹筋をして・・・

置いている箱にめがけて入れていきます🎈🎈🎈

それでは

グループに分かれて、腹筋玉入れをしていきます🚩

こちらは、小学生チームです♪(´▽`)なんだか可愛い♡

スタッフの声掛けで、手を頭の上へ・・・

よーいドン🚩

頭上にあるボールを取って

さぁ、腹筋!!!!頑張れ🚩

箱にめがけて「えいっ⚾」

何個はいったかな~ヽ(^o^)丿

こちらは、中学生~高校生のお友だちです✨

こちらも、スタートの合図でボールを取って。。。

腹筋をして「えいっ」

小学生のチームより、箱は遠くにあるので

目掛けて投げないと、入りません\(@^0^@)/頑張れ🚩

腹筋が苦手なお友だちは

スタッフと協力して行いますヽ(^o^)丿

本日の課題を通して

日頃、使わない腹筋を、遊びながら鍛えられたと思います。

また、集中してボールを投げることもできました。

これからも、あそびを通して

いろいろな運動をしていきたいです。

 

 

【児童デイサービスまはろ那覇国場】

那覇市国場1183-1

オーキッドハウスKAKAZU201号

TEL:098-996-4893

⇓ホームページ⇓

https://mahalo-tami.com/