こんにちは✨まはろ国場の浅沼です(❁´◡`❁)

ここ数日、天気がよく涼しいのですが

急に寒くなったりしていますが

体調はいかがでしょうか。

 

新年度が始まって、心境の変化もあり

体調を崩してる子がチラホラ・・・

まだまだ慣れない環境で

疲れもあると思いますが

まはろのお友だちは元気いっぱいです\(^o^)/

 

さて、本日の課題は「学校の準備について」です✨

前年度もやっていたとは思いますが

進級にあたって、改めて学校の準備の再確認です❕❕

 

それでは、学校には何を持って行くかな❓❓❓

「さぁ、分かるお友だち~✋」

「はい!!」「はい!!!」

たくさんのお友だちが答えてくれました✨

では、どうして学校の準備は

前日でするのでしょうか❓

「朝寝坊したら、忘れ物をしてしまうから」

など、たくさんの答えがでました。

では、忘れ物をしたらどうなるでしょう・・・

こちらもたくさんの意見が出ました(≧▽≦)v

今年は新一年生もいるので

持ち物の準備の練習をしていきます(●’◡’●)

 

スタッフお手製のミニミニランドセルで

練習をしていきますが、ミニランドセルに

大興奮╰(*°▽°*)╯わ~~い★

はじめに、時間割表を確認していきます。

明日は何が必要かな~~~🎶

明日の荷物をランドセルに入れていきます!!!

準備が終わったら、当たっているか

みんなで、確認していきますヾ(•ω•`)o

別のお友だちは

シール貼りを頑張っています٩( ”ω” )و

二枚目の色塗りも頑張っていますヾ(≧▽≦*)o

学校準備の練習が終わったお友だちは

1日のタイムスケジュールを

記入していきました( •̀ ω •́ )y

本日の課題を通して

どうして、前日で準備しないといけないのか?

忘れ物をしないためには、どうしたらいいのか?

忘れ物をしたら、どうなるのだろうか?

などと、お友だちの意見を聞き

前日の準備の大切さを再確認できたと思います。

 

 

【児童デイサービスまはろ那覇国場】

那覇市国場1183-1

オーキッドハウスKAKAZU201号

TEL:098-996-4893

⇓ホームページ⇓

https://mahalo-tami.com/