こんにちは、国場スタッフの仲間です(^^♪

ついにこの日が来てしまいました、、、

長かった今年度も今日でおしまいです。

高校3年生の児童は、今日でまはろを卒業します🌸

寂しいです、、、

明日から、社会人の仲間になる児童を

みんなの笑顔で送り出しましょう!

 

 

今日は、みんな朝からそわそわ、、、

「何時にやるの?」といつもより課題が気になっている様子です💓

 

課題の時間になると

「手伝うことありますか?」と

率先して飾りつけを手伝ってくれる高学年👏

飾りつけが完了したら

卒業式のはじまりです。

司会進行はJさん、よろしくお願いします。

 

「それでは、卒業生の入場です。」

司会の合図で卒業生が入場。

拍手で迎えます👏

 

「卒業証書、授与。」

スタッフから卒業生の2人に

これまでの頑張りを称え、卒業証書を贈ります💐

 

そして、まはろのみんなからも

お祝いとこれからに向けてのエールとして

花束とプレゼントを渡しました✨

プレゼントは「○○さんにあげたい!」と

自分たちで考えて作りました(*^^*)

 

卒業生からは

【歌】と【出し物】を披露してもらいました!

 

 

歌は【レミオロメン:3月9日】を歌ってもらいました。

小学校を卒業するHさんと中学校を卒業するJさんも

一緒に参加し、

自分たちで何を歌うか相談して決め

何回も練習してきました。

 

出し物は【修二と彰:青春アミーゴ】で歌とダンスを披露✨

「最後の思い出に一緒にやろう!」とYさんからのお誘いで

空いた時間にダンスの練習を何度し、打ち合わせもして

本格的に取り組んでいました\(^o^)/

 

さらに、答辞として

卒業生を代表してYさんが手紙を読んでくれました。

今までのまはろでの思い出を振り返りながら

これから働くことに対しての気持ちを届けてくれました😢

 

次は、みんなで【川嶋あい:旅立ちの日に】を歌いました♪

この日に向けて、毎日練習をしてきました!

本番は、今ままで一番素敵な歌声となっていました✨

 

毎年の楽しみ!思い出のムービーです📹

「これ〇〇に行ったときのだ!」

「楽しそう!また行きたい!」と

みんなで思い出を振り返りました。

私は、今年もムービーを見て

感動でうるうるしてました( ;∀;)

 

「卒業生が退場します。」

みんなで花道を作って、送り出しましょう!

ちょっといたずらで手を下げてみたり( *´艸`)

笑顔で送り出すことができました!

 

最後は記念撮影📷✨

全体で撮ったり、2ショットや学校のメンバーで撮ったりなど

たくさん写真を撮りました!

 

Yさん・Sさん・Hさん・Jさん

卒業おめでとうございます。

HさんとJさんは学年があがり

次の学校にドキドキ・わくわくですね(*^-^*)

今日でまはろに通うのが最後になったYさんとSさん。

まはろはいつでも開いているので

会いたくなったらいつでも会いに来てくださいね(*´▽`*)

 

 

【児童デイサービスまはろ那覇国場】

那覇市国場1183-1

オーキッドハウスKAKAZU201号

TEL:098-996-4893

⇓ホームページ⇓

https://mahalo-tami.com/

コメントを残す