こんにちは!

今日は3月9日。

朝からレミオロメンの『3月9日』が頭の中で流れています。

卒業を迎えた皆さま、おめでとうございます🌸

4月から新しい生活が始まりますね。

素晴らしい門出になりますように!

今日の活動はキャッチボール。

大石公園へ出向き身体をたくさん動かしてきました!

小学生に合わせて硬球⚾️ではなく、

ソフトなボールを使って投げる、捕るの練習を行いました。

 

肩慣らしから始め、一対一でボールを投げ合い徐々に飛距離を伸ばしていきます。

相手が捕りやすいように優しく投げる。

思いやりも大切ですね!

 

お次はフラフープ登場!

中央にフープを置いて輪の中でワンバウンドさせて相手へパス。

グラウンドには草や小石があり、

予想外の方向へボールが跳ねるので難しさも面白さもUP。

皆さん良い笑顔で楽しんでいます。

※写真を撮り忘れてしまいました💦すみません。。

 

ボールを使った身体運動には、

蹴る、つく、転がす、投げる、捕るなどがあります。

その効果として

①反射神経が身につく

②空間認知能力が育つ

③距離感覚や方向感覚を養う

更に、友だち同士ルールを守り楽しむことでコミュニケーション能力も育むことができます。

いつの時代でも欠かさず人気の遊びでもありますね。

広々とした場所で思い切り身体を動かしてストレス発散にもつながり良いこと尽くしです。

子ども達も終始笑顔が見られました。

 

活動が終わると園内で飼われているヤギの餌やり♬

最後に遊具で遊び最高の時間を過ごすことが出来ましたよ。

春休み期間にまた行きたいなぁ。

 

【児童デイサービスまはろ那覇国場】

那覇市国場1183-1

オーキッドハウスKAKAZU201号

TEL:098-996-4893

⇓ホームページ⇓

https://mahalo-tami.com/