こんにちは!

7月7日✨今日は、七夕ですね✨

天の川が見られそうないい天気だったはずなのに

昼過ぎから、ちらほら雨が…

短冊に書いた願いが叶う様に

夜には、晴れる事を願って課題スタートです★☆

今日の課題は、ジャンケンベースボール⚾

ルールはこちら↓↓

説明を聞き、早速スタート!

ピッチャーとジャンケンをした後は、

同じ累にいる人とジャンケンをして

次々に累を進めて行く子ども達☆

5分間で、2~4点得点をとっていましたよ(*^^)v

 

次は、ジャンケンの種類を足ジャンケンにしました。

足ジャンケンとは…

両足を閉じると グー✊

両足を広げると パー✋

足を前後にだすと チョキ✌

みんなで足ジャンケンを確認してからスタートです!!

次もいっぱい得点とるぞー!!

勝った時には「よっしゃー!」

負けると「ああ~あ」と悔しがる子ども達(*^^*)

5分間で1~3点得点ゲットしていました!(^^)!

足ジャンケンだと全身を動かすので、すぐに

水分補給を自ら行う子ども達です!偉い✨

 

水分補給を終え、次のゲームはさらに野球のルールに近づけて

子どもチーム対スタッフチームのチーム戦を行いました。

1回表:子どもチーム

ピッチャーのスタッフが強く一人も出塁出来ず3アウト

1回裏:スタッフチーム

2塁まで進みましたが、惜しくも3アウトチェンジ

2回表:子どもチーム

またまた、ピッチャーに負けて3アウト!

2回裏:スタッフチーム

初めての得点ゲット1点をとった所で3アウトチェンジ!

3回表:子どもチーム

ここでスタッフチームのピッチャー交替

なんと6点ゲット!!子どもチーム大喜び( *´艸`)

「もう勝ったじゃん!!」と言っています★★

3回裏:スタッフチーム

スタッフ粘って粘って1点ずつ得点を追加して行きます。

4点追加したところで、ゲームセット!!!

こどもチーム:6点 対 スタッフチーム 5点

1点差で子どもチームの勝利です

白熱した戦いに、みんな「いい試合だったね!」と

大満足でした

 

ジャンケンベースボール⚾

室内でも野球を味わえる楽しい課題となりました★

夏休みにもまた、やりたいと思います!!!

 

 

【児童デイサービスまはろ那覇国場】

那覇市国場1183-1

オーキッドハウスKAKAZU201号

TEL:098-996-4893

⇓ホームページ⇓

https://mahalo-tami.com/