こんにちは!

梅雨入りし、雨が続いていますね💦

出勤時や登校時、豪雨の中大変な思いをされた方も多かったと思います。

天候不良の際は安全に気を付けてくださいね。

 

今日の課題は人気の『ビジョントレーニング』

学校送迎時から「今日はどんなビジョンだろう?」

「お菓子の数かな?」「オセロの数かな?」と

想像を膨らませる児童もいました(●ˇ∀ˇ●)

 

正解は・・・

<ソフトブロックを数える>でした(^^♪

モニターに映し出されたブロックの数を数秒で覚えプリントに記入。

平面に置かれたブロック

立体にされたブロック

積み上げられたブロック

全部で10問用意され、全集中!で取り組みました。

 

ビジョントレーニングを行う際に約束事が2つ。

始まる前に担当スタッフと確認。

①ビジョントレーニング課題専用の鉛筆を使う事

→解答する際、間違えた箇所を思わず消しゴムで消して、正しい答えを書いてしまう事を防ぐ為。

②答えを口には出さない。

どちらも正確な診断をする為には、大切なことです。

今日は勢い余って、一問目の答えを口にしてしまったアクシデントもありましたが、

二問目からは静かに解答することが出来ました(^^)/

 

そして!今日は満点のお友だちが二人!!👏

複雑に置かれたブロックも難なく見破り(笑)、見事全問正解(*^▽^*)

すごいです!

 

ビジョントレーニングの効果として期待できることは

『視る』では無く『見る』事にあるそうです。

「ものを見て、脳で理解する」

『見る』力を育てていくと

「視覚」「平衡感覚」「固有感覚」「触覚」「聴覚」の成長に繋がり

身体を動かすことや頭を使うことが上手く出来るとのことです。

継続は力なり!

これからも日課に取り入れてトレーニングに励みたいと思います。

 

 

【児童デイサービスまはろ那覇国場】

那覇市国場1183-1

オーキッドハウスKAKAZU201号

TEL:098-996-4893

⇓ホームページ⇓

https://mahalo-tami.com/