
こんにちは、まはろ那覇国場店の平安です。
4月16日は「チャップリンデー」。
20世紀最大の喜劇俳優として有名なチャールズ・チャップリンが、
1889年4月16日にイギリスで誕生したことにちなんで制定されました。
チャールズ・チャップリンは「チャーリー」の愛称で親しまれ、1914年にハリウッドデビュー。
映画俳優・映画監督・コメディアン・脚本家・映画プロデューサー、さらに作曲家としてもマルチに活躍しました。
ゴールデンウイークが近付いています。予定を決めましたか?
私は、今のところ予定が有りません。 山原にでも遊びに行こうかな愛犬(クー)と一緒に。
今日の課題は、ソーシャルスキル「頑張りたい事」です。
新一年生の皆さん、進級して学年があがった皆さん
4月になって目標を決めましたか?
大切に一年を過ごすために、考えてみましょう!
ホワイトボードを見て各グループにわかれて下さい。
Q:頑張りたい事! A:算数で100点をとりたいです。
Q:そのためにはどうすればよいか? A:授業に集中する。
配布されたプリント内容がわからない時は、スタッフに聞き記載して下さい。
最後に全員に発表をお願いします。
( ^ω^)・・・緊張するけど がんばれ!!
皆さん考えて目標を決めプリントに記載しています。ヽ(^o^)丿
僕は、体育を頑張りたいです。
そのためには、毎日、学校に通います。
私は、就労を頑張りたいです。
そのためには、お家でのお手伝いします。
僕は、体育を頑張りたいです。
そのためには、楽しみながら体育をします。
僕は、英語(聞く、話す、読む、書く)を頑張りたいです。
そのためには、英語の勉強をします。
又、体力測定(シャトルラン 120回)頑張ります。
そのためには、毎日100回ジャンプの練習をします。
僕は、理科の勉強を頑張りたいです。
そのためには、先生の話を聞きます。
僕は、国語の漢字を頑張ります。
そのためには、漢字を練習を沢山します。
僕は、割り算を頑張りたいです。
そのためには、1日1ページを行ないたいです。
私は、算数を頑張りたいです。
そのためには、授業を聞きます。
私は、朝の授業に遅刻をしない様に頑張りたいです。
そのためには、時間を見て早く行動する様に頑張ります。
僕は、学校のクラブ(ドッチボール)頑張ります。
そのためには、ボールを投げる練習とキャッチのやり方を練習します。
追伸
①僕の良い所は、お友達と一緒に遊べるところ
②いつも元気なところ
③好きな食べ物は、かつ丼とカレーうどんです
僕は、算数のテストで100点をとりたいです。
そのためには、お勉強を頑張ります。ヽ(^o^)丿
今日の課題で、児童の頑張りたい事が聞けて良かったです! ヽ(^o^)丿
今年、一年 頑張れ~! 応援しています。フレーフレー
【児童デイサービスまはろ那覇国場】
那覇市国場1183-1
オーキッドハウスKAKAZU201号
TEL:098-996-4893
⇓ホームページ⇓
https://mahalo-tami.com/