
こんにちは!
日の入りも遅くなり、一日が長くなった気がします。
冬と比べ、得した気持ちになるのは私だけでしょうか?笑
三寒四温の季節、体調管理もしっかり行っていきましょうね!
今日は『伝言ゲーム』を楽しみました(*^_^*)
4つのチームに分かれてもらい、縦に整列。
本日のお題は4つ。
①アンパンマン
②ぼく、ドラえもん
③今日のスタッフは6人です
④4月は〇〇さんと〇〇さんの誕生日です
お題は徐々に難しくなるように決めてみました( *´艸`)
最初にルールを伝え、ゲームスタート!
各チームの担当スタッフが先頭のお友だちに「アンパンマン」と耳うち👂
後ろのお友だちへ伝言を伝えていきます(*^^*)
最後のお友だちまで伝わったのを確認し答え合わせ🎵
答えはみんなで一緒に「アンパンマン!」となる予定でしたが、
実際は・・・
「アンパンマン」
「アンパンマン」
「アンパンマン」
「ハンバーグ」
?????えっつ?笑笑
なんと1チームだけ大変身!
「アンパンマン」が「ハンバーグ」になっています。
みんなで大笑い(≧▽≦)
続いて第2問。ここからは文章になります。
急に難しくなり、何度も聞きかえす姿が見られました。
結果はおまけ付きで全員正解💮
この調子で第3問。第4問と続きます。
文章が長くなると、相手へ伝える為に集中力と記憶力が必要になり、
伝える側は、相手が聞き取りやすいスピードでゆっくり丁寧に。
伝言ゲームの目的はそこにあります(*^_^*)
聞く力・伝える力。
人と関わる為にはどちらも大切ですね!
ゲームを通して、楽しく学び自然と身に着けて欲しいスキルです。
因みに、第3問、第4問に関しては、
1チームだけが正解し、残りのチームは惜しい結果となりました。
「です。」だけが抜けていたり、「今日の」が「今日は」になっていたり。
誕生児の名前が逆になっていたり。
あと一歩でした!
ですが、不正解になっても誰も怒る事もなく、みんなで楽しく活動出来たので大きな花丸です(●ˇ∀ˇ●)
みなさんお疲れさまでした!
次の伝言ゲームはアレンジバージョンで楽しみたいな~
【児童デイサービスまはろ那覇国場】
那覇市国場1183-1
オーキッドハウスKAKAZU201号
TEL:098-996-4893
⇓ホームページ⇓
https://mahalo-tami.com/