皆さんこんにちは(^^♪

本日は、SSTで取り組んだ

【こんな時どうする?】の様子を

お届けしたいと思います♫

今回のSSTでは、2グループに分かれて

各場面でどうしたらいいのか考えて行きました(^^♪

1グループのお友だちは紙芝居を聞いた後に

皆で話し合いながら考えましたよ(≧▽≦)

まずは、お話を静かに聞きます👂

【みんなが楽しく公園で遊んでいます。

ウサギさんは、ブランコの次はネズミさんと

かくれんぼをするんだと考えていました。

そこへ、わにさんがやってきて「一緒に鬼ごっこを

しよう」と言いました。

ウサギさんは次の予定が変わった事で

頭の中がぐるぐるして大きな声をだしてしまいました】

ここでみんなに考えてもらいます(^^♪

【ウサギさんはどうしたら大声を出さずに

落ち着けるかアドバイスをしてみましょう】

・予定を変えなければいい

・一緒にウサギさんがしたい遊びをする

・なでなで、よしよしをする

・泣かないでという

・大丈夫だよと声を掛ける

等々、

たくさんいいアドバイスを出す事が出来ました👏

 

次のグループもプリントを使いながら

各場面でどうしたらいいの考えていきます!

こちらは、高学年チームなので

自分の意見を自分の言葉で

書くことが出来ていましたよ👏

どのグループも最後まで集中して

取り組む事が出来ていましたよ(≧▽≦)

これからもSSTや様々な活動を通して

自分の意見を伝える事や自分が相手の立場に立った時に

相手の気持ち考えていける様に

支援していきたいと思います。

 

【児童デイサービスまはろ那覇国場】

那覇市国場1183-1

オーキッドハウスKAKAZU201号

TEL:098-996-4893

⇓ホームページリニューアルしました⇓

https://mahalo-tami.com/