皆さんこんにちは~(∩´∀`)∩

もう、梅雨明けしたのかな?

っていうくらい晴天な日々が続いていますね☀😎

気温もどんどん上がってきているので

こまめに水分補給をしなが

熱中症対策を心掛けていきましょうね!

さて、本日のブログは

さまざまな場面において

どんな対応をしたらいいのか

プリントを使って取り組んでいきました(^^♪

Q1 お皿をわってしまった時どうする?

1.怒られるのが嫌だからそのままにしておく

2.正直に話して謝る

3.他の人のせいにする

「2番だよ~!」と言う子や

怒られたくないから1番を選択するお友達もいましたよ!

この場合は正しいのは2番ですよね(^-^)

なぜ2番が正しいのか、1番や3番だと

どうなるのかまでしっかりと学ぶ事が出来ましたよ♫

プリントを使う課題だと

読む力、見る力、集中力が養われ

子ども達のスキルupにも繋がっていきます!

これからも、様々な活動を通して

子ども達のスキルアップに繋げていけたらなと

思います(^^♪

 

 

【児童デイサービスまはろ那覇国場】

那覇市国場1183-1

オーキッドハウスKAKAZU201号

TEL:098-996-4893

⇓ホームページリニューアルしました⇓

https://mahalo-tami.com/