皆さんこんにちは!

今日は<主婦休みの日>との事です。

ブログをご覧になってる主婦の皆さま。

今日はいつもより肩の力を抜いてゆる~く家事を頑張りましょう(笑)

さて、今日の課題はSST。

『話をする時の声の大きさ』を学びました。

場に応じた声の大きさを調整する事はとても大切ですよね。

教室・運動場・図書室・車内・まはろetc

沢山の場所で必要となるスキルの一つです(*^-^*)

今日はまはろの療育室に掲示されている声のものさしで復習を行い、

児童が楽しく学べるように『伝言ゲーム』を開催しましたよ!

先ずは二つのグループに分かれます。

皆で相談をして順番を決めたら、先頭のお友だちはスタッフの元へ。

耳打ちでお題を聞いてしっかり覚えます。

今日のお題はレベルUPで文章です(笑)

「◯◯さんの好きなものはチョコレートです」

「今日まはろに来ているお友だちは◯名です」

この二つを一つずつ記憶し、後ろのお友だちへ小さな声で伝えていき、

最後のお友だちが答えを発表する流れでした(*’ω’*)

ひそひそ声で伝えていかないと、ライバルチームへ答えが聞こえてしまうので、

場に応じた声の大きさが必要です。

みんな上手に出来ていました👏

難しいお題でしたが、正解することができ、

楽しく課題を終えることができましたよ。

お疲れさまでした(^^)/

 

【児童デイサービスまはろ那覇国場】

那覇市国場1183-1

オーキッドハウスKAKAZU201号

TEL:098-996-4893

⇓ホームページリニューアルしました⇓

https://mahalo-tami.com/