こんにちは、まはろ那覇国場店の平安です。
予想最高気温33℃「暑さに体が慣れていない時期」は、
熱中症に注意。
栄養の有る食事、浴槽(37℃~40℃)のお湯に浸かり乍ら
リラックスし入浴しましょう。
今日の課題は、話する時の声の大きさ
学習室と療育室のグループにわかれて行ないます。

療育室のグループは、大テーブルと中テーブルに
わかれて座って下さい。スタッフの一緒につきますので
わからない時は、スタッフに確認しながら解答して下さい。

療育室のグループの配布されたプリント。
先ずは、自分の名前を書きましょう。

( ^ω^)・・・〇〇だよ!

ヽ(^o^)丿・・・〇〇と書いていいですか?

一番は、どのくらいの声の大きさかな?

何て、書いているのかな?

スタッフに質問しながら答えを〇したり、記載が出来ています。
高学年が学習室で行います。

学習室にて色々な大きな音について考えました。

壁を叩く大きな音、車、バイクの大きなエンジン音。
( ^ω^)・・・嫌の大きな音について学習しました。
次回のソーシャルスキルも頑張りましょう>
【児童デイサービスまはろ那覇国場】
那覇市国場1183-1
オーキッドハウスKAKAZU201号
TEL:098-996-4893
⇓ホームページリニューアルしました⇓
https://mahalo-tami.com/