
こんにちは(*^▽^*)!
今日は、金曜日✨
明日から休日と言う事で
子ども達も大喜びです♪
また、支援学校中学部の
卒業式でもあります☆
卒業生の皆さま
ご卒業おめでとうございます♪
今日の課題は、SST!
①物の使い方
②言葉づかい
2つグループに分れて
課題を行いました☆
①物の使い方
スタッフがまはろの子ども達の行動で
よく見かける、ダメな物の使い方を
実際にやって見せました。
例)やりたくない宿題を破る
例)靴のかかとを踏んで履く
例)ハサミの刃の部分を渡す
例)鞄を投げて片付ける
例)鉛筆を持って歩く
5つの例を見た子どもたちは
「ダメだよー!!」
「危ない!!!」と指摘しています。
今度は、正しい物の使い方を
子ども達に実際にやってもらいました!
〇靴のかかとは踏まないで履く
〇ハサミは、持つ部分を渡す
〇鞄は、持って丁寧に入れる
全部、正しく行う事が出来ましたよ♪♪
②言葉づかい
まずは、プリントの問題を解きながら
考えます。
プリントを書き終え、皆で確認をしたら
ロールプレイを行いました!
場面に合った言葉を選び、丁寧な言葉づかいで
伝える事が出来ていましたよ♪
2グループとも、今回のSSTを忘れずに
日々、実践しいきましょうね!
【児童デイサービスまはろ那覇国場】
那覇市国場1183-1
オーキッドハウスKAKAZU201号
TEL:098-996-4893
⇓ホームページリニューアルしました⇓
https://mahalo-tami.com/
是非、ご覧ください。