こんにちわ(^^♪
3月12日 だがしの日
お菓子の神様、菓祖として知られる田道間守公
を祀る和歌山県海南市の橘本神社の前山和範宮司
の提唱により、だがしの日とされています。
懐かしいお菓子がいっぱいだぁ~ (*‘∀‘)
※今日は駄菓子屋さんには行ってません(笑)
こんにちわ(^^♪
3月12日 だがしの日
お菓子の神様、菓祖として知られる田道間守公
を祀る和歌山県海南市の橘本神社の前山和範宮司
の提唱により、だがしの日とされています。
懐かしいお菓子がいっぱいだぁ~ (*‘∀‘)
※今日は駄菓子屋さんには行ってません(笑)
こんにちはヽ(^o^)丿 まはろの平安😎です。
先週は、高校入試と卒業式で生徒は大変でしたね。
今週からは、少しはゆっくり過ごせますかね!
3月8日は何の日だ( ^ω^)・・・?
①蜂蜜の日 ②サバの日
みなさんこんにちは!(^^)!
今日の課題は、まはろきっずが楽しみにしていた
ダンスの日です💃✨
来所してからとってもウキウキで
「早く踊りたいよ~♬」とみんな心待ちにしていましたよ(^^♪
では、早速その様子をお届けしたいと思いますヾ(≧▽≦)ノ
こんにちは、まはろの平安です。
ひな祭りとは、女の子のすこやかな成長と健康を願う
3月3日「桃の節句」です。
日本では、平安時代に年中行事になり、江戸時代には少し変化して
「五節句」という幕府公式の祝祭日になりました。
わりと大事な祭日で、賑やかなお祭りの雰囲気だったそうです。
節句にはもともと男女の区別はないのですが、菖蒲を「尚武」
にかける端午の節句に対して、上巳の節句は優雅な女の子の
お祭りとして楽しまれるようになりました。